医療・福祉
株式会社えみな
「心に寄り添う介護」の提供を目指して

会社紹介

利用者の方の心に寄り添える場所でありたい

当社は千歳市内に3カ所の拠点を持ち、小規模多機能、居宅介護支援、ヘルパーステーション、サービス付き高齢者住宅の運営を行っています。
看護学校の教員だった代表は、当時、入院したら残りの生涯をずっと病院で過ごす、高齢者の医療について疑問を持っており、寝たきりの方に「その人のための、その人に合ったケア」を考え実践することで症状が改善し、より良い人生を過ごすことができると考えていました。
そんな個別ケアのできる、寄り添える場所を作りたいという思いから、平成15年、一般住宅を改装したデイサービスを看護師と介護士の5人でスタートしました。
その後、利用者の方の様々な環境に対応できるよう考えていくうちに、業務を拡大し、現在に至ります。
人生の最後の時期に関わることで、学ぶことの沢山ある仕事です。今後も地域の関連施設と協力し、利用者の方やそのご家族の方の心に寄り添うケアを常に提供できるよう運営してまいります。

働きやすさや人間関係の良さが自慢

職員は7割近くが正社員で、その他は扶養の範囲内など、各自の希望に合わせたパートやフルパートです。
女性が約8割と多く、子育て中の方もたくさんおりますが、それぞれの環境に合わせて働けるよう、シフト希望を取っておりますので、無理なく働いていただけます。
お子さんの体調不良など、急なお休みにも職員同士でフォローし、対応しております。
職員の年齢層は20代から70代までと幅広く、長く続けてくださる方では、10年以上になる方も多数おります。
一度は家庭の事情などで退職した方も、時を経てまた戻って来てくれるケースもあり、働きやすさや人間関係の良さは当社の自慢のひとつともいえます。
より良いケアをしていきたいという思いを大切にしているため、人材育成にも力を入れており、地域の介護施設で集まっての勉強会への参加を推進したり、職員同士でもアドバイスをもらいやすい環境づくりを整えています。

女性が活躍中産休・育休取得実績あり正社員登用制度あり研修制度あり新卒採用あり アットホームでわきあいあい元気ハツラツ、活気にあふれる女性が多い職場子育てママが多い人材育成に力を入れている人のために仕事ができる社会に貢献できる

フォトギャラリー

会社概要

※クリックすると詳細が開きます。

代表者名 糸田 純子
所在地 〒066-0031
小規模多機能ホーム えみな エルムの家
居宅介護支援事業所 えみな
ヘルパーステーション えみな
サービス付き高齢者向け住宅 うらら家
千歳市長都駅前5丁目1番10号

デイハウス えみな
千歳市勇舞1丁目2番2号
TEL:0123-27-1787

小規模多機能ホームえみなままちの家
千歳市真々地1丁目2番15-2
TEL:0123-29-4868

電話番号 0123-23-2262(サービス付き高齢者向け住宅 うらら家に直通)
資本金 1,000万円
従業員数 55名
設立年 平成15年2月
事業内容 通所介護(予防)、小規模多機能(予防)、居宅介護支援事業所、訪問介護(予防)、サービス付高齢者住宅の運営
初任者研修の実施
HPアドレス http://www.emina.jp.net/

求人情報

求める人物像

  • 未経験でもやる気のある方
  • 資格を生かしたい方
  • キャリアアップしたい方
  • 経験を生かしたい方

利用者の方と向き合うことができる方

介護の仕事では、年齢や性別、経験よりも、前向きに仕事に打ち込み、利用者の方と向き合うことができることや、相手の気持ちを考え、話を聞いてあげることが大切になります。
自分から話をするよりも、話を聞くことが好きな方に向いていると思います。
また、当社では介護職員初任者研修を実施しており、希望があれば社内で資格を取得することもできます。
資格取得のための情報収集等、サポートも充実させておりますので、学びたいという気持ちがあればステップアップしていくことが可能です。
「心に寄り添う介護」を目指し、一緒に働いていける方をお待ちしています。

生かせる資格・経験

介護職員初任者研修資格(旧ヘルパー2級)
ヘルパー1級
介護福祉士
社会福祉士
社会福祉士主事任用資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)
看護師
准看護師

メッセージ

ヘルパーステーション えみな 介護員
坂井 恵幸
ずっとここで働いていきたい

20代のときに祖父が脳梗塞で介護が必要になったことがきっかけで、介護の道へと進みました。
介護の職は、始めてみると難しいこともきついこともたくさんありましたが、人と関わるのが好きだったこともあり、利用者の方の笑顔にいつも癒され、私も笑顔で楽しく働くことができています。
入社したのは9年前になりますが、その間に結婚と出産があり、職を離れていましたが、現在は5歳と3歳の子どもを育てながら、パートとして復職しています。
職を離れている間も定期的に連絡をいただき、復職後も子育てに支障が出ないよう融通をきかせていただくなど、多くの配慮をしていただき、ずっとここで働きたいと心から思える職場です。
これからは楽しいだけでなく、知識やスキルを身に付け、より質の良い介護を目指して頑張っていきたいと思っています。

小規模多機能ホームえみな エルムの家 介護支援専門員
吉岡 千晴
この仕事に就いて良かった

自分の病気がきっかけで「障がいのある方に関わる仕事をしたい!」と思い、通信教育で障がい者について学びました。
勉強を続け、ヘルパー3級の講習を受けたとき、周囲からの勧めもあって介護の職に就くことを決めました。
その後、ヘルパー2級の講習を受講した際、講師だった糸田代表と出会い、いつかこの人と一緒に働きたいと思って数年、ステップアップを続けながら、4年前にエルムの家が開所したタイミングで入社することになりました。
現在は2年前に資格を取得したケアマネージャーの仕事をしながら現場でも働いています。
この仕事は利用者の方と1対1で関わることが多く、コミュニケーションがうまくいかない方も少なくありません。しかし、そんな方と打ち解けられたときは本当に嬉しく、この仕事に就いて良かったと感じられます。
介護の仕事に就いて10数年が経ちましたが、日々仕事を楽しみながら働くことができています。
利用者の方やその家族の方の気持ちに寄り添い、人生の最後を良い時間であったと思っていただけるようお手伝いをしたい、この気持ちを忘れず、これからもこの仕事を続けていきたいと思っています。

居宅介護支援事務所えみな ヘルパーステーションえみな 管理者・ケアマネージャー
高橋 いづみ (地元出身)
職員同士の連携がしっかりしており、働きやすい環境です

専門学校で介護について学び、卒業後はずっと介護の仕事に携わっています。
この会社に入社してからもう10年になりますが、希望した休みはほぼ取れますし、有休も使え、また、子育てママが多いことから他の職員の方の理解もあるので、子育てをしながらも正社員として働き続けることができています。
職員同士仲が良く、仕事以外の話も気軽にできるような関係なので、業務の連携も取りやすく、大変働きやすい環境だと思います。
また、千歳は地域として高齢者の方を支えていこうという動きがあり、地域との連携もしっかりしています。
この仕事では、いつでも利用者の方に寄り添い、傾聴することが大事です。大変なこともあるかと思いますが、その分感じられるやりがいや喜びは大きいものです。
利用者の方の気持ちを大切に考えられる方、明るく前向きに物事を考えられる方をお待ちしています。

募集要項

更新受付年月日:

職種

介護職員

仕事の内容

小規模多機能は通所・宿泊・訪問に対応し、身体及び生活の介護を行うことを主とする。
・送迎・車両清掃・食事作り・買い物・事業所清掃
・レク等の立案遂行・介護計画書作成等
サービス付高齢者住宅は住人の日常生活見守り支援・食事提供・買い物・掃除等(夜勤あり)
ヘルパーステーションは訪問し、制度上決められた身体・生活介護
上記3職種から話し合いにより業務を決定します。

採用予定人数 1人
勤務地 千歳市
雇用形態

正社員

雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 18歳以上(労働基準法等による年齢制限)
学歴 不問
資格・免許等 普通自動車免許(AT限定可)
ヘルパー2級以上の有資格者尚可
経験等 不問
給与 月額平均147,740円~166,430円(介護職処遇・固定残業手当含む)
諸手当 介護職処遇手当:8,650円
固定残業手当:4,150円~4,675円
夜勤手当:4,000円/回
特別手当:13,600円(9月、1月支給)
通勤手当:実費支給 上限あり 月額:10,000円
 マイカー通勤可 従業員用駐車場あり(無料)
昇給 あり
賞与 あり
就業時間 (1)8:30~17:30、(2)6:30~15:30、(3)15:30~9:30
(1)~(3)のシフト制、夜勤は月4~5回程度
休憩時間:60分 時間外:月平均6時間
休日・休暇 シフトによる(原則4週8休)
年間休日数:108日
加入保険等 雇用、労災、健康、厚生
退職金共済加入
定年制 あり 一律60歳
再雇用 あり 65歳まで
特記事項 増員募集
育児休業取得実績あり
トライアル雇用求人
資格取得に係る研修会等への参加の補助あり
備考応募書類:ハローワーク紹介状

求人に応募する

企業へのお問い合わせ

電話番号:0123-23-2262(サービス付き高齢者向け住宅 うらら家に直通)

(代表:糸田)

※募集要項以外の項目はインタビュー当時のものです。(インタビュー日:2017年4月)