建設業, サービス業
協業組合カンセイ
人と地球にやさしい街づくり

会社紹介
あらゆる街の環境整備に関わる

弊社では、公共事業を中心に千歳市内において設備事業、水道事業、環境事業の3種の事業を柱として運営しています。
設備事業では一般家庭などの小規模な現場から、公共施設等の大規模な現場まで、冷暖房設備や換気設備等の空調設備の設計や取り付け、下水道や浄化槽、消防設備などの給排水や衛生設備等の水廻りの工事を行います。
水道事業では、蛇口の水漏れやトイレのつまり、給湯器の故障など水廻りのトラブルに対応、設備事業との連携により、施工した水廻りの設備の管理維持も行います。
環境事業では下水道の清掃や産業廃棄物の収集運搬等、クリーンな生活を維持するために欠かせない作業を行っています。
街の環境整備に関わるあらゆる分野に関わり、それぞれの重要な部署にプロフェッショナルを配置し、今日の複雑なニーズに素早く、的確に応えられるよう日々、技術研究・開発に励んでいます。
若い人でも働きやすい会社です

「街のために仕事をしている」と、強く感じることのできる仕事です。
現場の作業員の方とも和気あいあいとした雰囲気で作業を行っており、若い方でもすぐになじむことができる働きやすい職場です。
社内には野球同好会やゴルフ愛好会もあり、親睦を深めています。
フォトギャラリー









会社概要
※クリックすると詳細が開きます。
代表者名 | 代表理事 曙 嘉輝 |
---|---|
所在地 | 〒066-0019 千歳市流通1丁目3番地の6 |
電話番号 | 0123-23-1712 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 55名 |
設立年 | 1952年9月26日 |
事業内容 | 1.環境事業 2.設備事業 3.水道事業 |
HPアドレス | http://www.cansay.or.jp/ |
求人情報
求める人物像
- 資格を生かしたい方
- キャリアアップしたい方
- 経験を生かしたい方
- UIJターン希望の方
即戦力と新しい力を

資格をお持ちで即戦力となっていただける方はもちろん、これから仕事を覚え、会社と共に成長していきたいと考えていただける若い方も募集しております。
転勤はありませんので、ずっと千歳で暮らしたい方、そして千歳のために働きたいとお考えの方には大変やりがいのある職場です。
生かせる資格・経験
土木施工管理技術者1級、2級
給水装置工事主任技術者
北海道排水設備工事責任技術者
配管技能士1級、2級
浄化槽設備士
建築施工管理技術士
電気主任技術者
メッセージ

設備工事部
外崎 健太郎
新卒入社、明るい気持ちで仕事に望めます この春に大学を卒業し、入社しました。
元々家族が建築に関わる仕事をしていたため、仕事の内容には親しみがありましたが、入社当時は仕事についての知識はほとんどなく、現場に行っても専門用語が分からなかったりと、苦労もありました。
最初のうちは先輩と一緒に現場に行き、指導してもらいながら仕事を覚え、入社後4か月で、小さい現場ですが1人で現場に入ることも出てきました。今では分かることも増え、建物を見て、どのように設計されているのかを考えることが楽しいです。
CADで図面を書くことなどもありますが、分からないことも先輩が根気強く教えてくれ、大変心強いです。
資格を取得すれば資格手当も出るので、勉強の励みにもなります。
職場の雰囲気も大変良く、朝も明るい気持ちで出社できます。

代表理事
曙 嘉輝 (地元出身)
若い人を育てていきたい 弊社で行う仕事の約半分は、千歳市の公共事業です。
街のため、街に住む人たちのために仕事をしていると感じられることが多いと思います。
設備工事の仕事は大きな現場から小さな現場、また、作業の種類も多岐にわたりますが、その分、一つの仕事を終えたときの達成感も大きく、やりがいにつながっています。
また、環境事業の作業は大変な仕事も多いですが、私たちが健康的に生活するために、なくてはならない仕事です。
現在は従事する方の高年齢化が問題になっており、弊社でも若い方を育てていきたいと考えております。
私自身も、社内では若い世代ですので、一緒に頑張ってくれる方をお待ちしています。
募集要項
環境整備維持作業スタッフ
仕事の内容
下水道施設の清掃・メンテナンスや道路清掃.除雪等の環境整備維持作業を担当いただきます。
・廃棄物収集運搬作業
・適性により各種事務作業
採用予定人数 | 2人 |
---|---|
勤務地 | 北海道千歳市/転勤なし |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
資格・免許等 | 普通自動車免許 (大型自動車免許保持者尚可) |
経験等 | 不問(経験者優遇、自動車整備できる方尚可) |
給与 | 月給:155,000円~220,000円+諸手当 |
諸手当 | 住宅手当:20,000円 精勤手当:15,000円 家族手当:配偶者 10,000円 子ども1人 10000円 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:40,000円 マイカー通勤可、従業員用駐車場あり(無料) |
昇給 | あり 前年度実績 3,000円/月~ |
賞与 | あり 前年度実績 年3回+決算手当 |
就業時間 | 8:30~17:00 休憩時間:60分 時間外:月平均10時間程度 |
休日・休暇 | 4~12月 隔週の土曜日、日曜日 1~3月 土曜日、日曜日 年次有給休暇(6ヶ月経過後):10日 年間休日数:89日 |
加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生/退職金制度あり(勤続3年以上)/退職金共済加入 |
定年制 | あり 一律60歳 |
再雇用 | あり 65歳まで |
特記事項 | 試用期間:6か月 経験者優遇 各種資格取得補助及びスキルアップ研修あり 作業着無料貸与 |
設備工事管理技術者
仕事の内容
設備、機械工事の施工管理を担当していただきます。
・客先との打ち合わせ、見積業務。
・各種申請業務、設計施工図面の作成業務など工事管理技術者として能力を発揮していただきます。
採用予定人数 | 2人 |
---|---|
勤務地 | 北海道千歳市/転勤なし |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
資格・免許等 | 普通自動車免許 |
経験等 | 不問(経験者優遇) |
給与 | 月給:180,000円~240,000円+諸手当 |
諸手当 | 住宅手当:20,000円 技術手当:20,000円~50,000円 現場手当:20,000円~50,000円 精勤手当:15,000円 家族手当:配偶者 10,000円 子ども1人 10000円 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:40,000円 マイカー通勤可、従業員用駐車場あり(無料) |
昇給 | あり 前年度実績 3,000円~/月 |
賞与 | あり 前年度実績 年3回+決算手当 |
就業時間 | 8:30~17:00 休憩時間:60分 時間外:月平均15時間 |
休日・休暇 | 4~12月 隔週の土曜日、日曜日 1~3月 土曜日、日曜日 年次有給休暇:10日(6ヶ月経過後) 年間休日数:89日 |
加入保険等 | 雇用、労災、健康、厚生/退職金制度あり(勤続3年以上)/退職金共済加入 |
定年制 | あり 一律60歳 |
再雇用 | あり 65歳まで |
特記事項 | 試用期間:6か月 経験者優遇 各種資格取得補助及びスキルアップ研修あり 作業着無料貸与 |
企業へのお問い合わせ
電話番号:0123-23-1712
(管理部:前原)