建設業
瀧建設興業株式会社
愛をもって、関わるすべての方へ幸せを

会社紹介
様々な現場の足場工事等に携わる

私たちは千歳市近郊を中心に、大型マンションや学校施設、複合施設、ダムや橋梁、災害復旧などにおける新築・新設・改修・補修工事に伴う足場工事、その他現場付随業務を行っています。
市内では市役所や小中学校、スポーツセンターや図書館、市外ではミュンヘン大橋などの橋をはじめ、エスコンフィールド北海道やニセコのホテルなど、様々な工事に携わっています。
私たちが最も大切にしていることは、「愛をもって、誰かのために行動する」ということです。自分のためだけにとらわれることなく、誰かのために行動を・仕事をできるそんな人材を育てたい、そんな人になってもらいたいと願っています。人のために行動できる集団、それが私たちが思い描く現代の社会への関わり方も踏まえた理想の企業です。私たちと一緒に、道を歩んでみませんか?
7か国の社員が働くグローバルな職場

社員の年齢は10代から40代までで、特に20代後半が多い、大変若い職場です。
また、外国人実習生をはじめとする外国籍の社員の積極採用を行っており、現在はロシア、バングラデシュ、スリランカ、ミャンマー、インドネシア、ベトナムの社員が働くグローバルな環境です。彼らと一緒に働くことで、異文化を学び、価値観を共有し、世界観を広げていただくことができると思います。
一級とび技能士や土木施工管理、中型免許など、業務に必要な資格に係る費用はすべて会社で負担、未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導しますので、着実にステップアップしていけます。
自宅から事業所・現場へは送迎があるため、マイカーのない方でも安心して働いていただけます。
指定制服も半額を会社で負担するなど、快適に働けるためのサポートを行います。
※防寒着、指定上着は会社支給です。
フォトギャラリー









会社概要
※クリックすると詳細が開きます。
代表者名 | 代表取締役社長 瀧 雄一 |
---|---|
所在地 | 〒066-0078 千歳市勇舞6丁目6番6号 |
電話番号 | 0123-26-3200 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 31名 その他協力業者多数 |
設立年 | 1986年3月 |
事業内容 | 1.仮設工事 2.鋼構造物工事 3.仮設資材リース |
HPアドレス | https://taki-kensetsukogyo.co.jp/ |
求人情報
求める人物像
- 未経験でもやる気のある方
- 資格を生かしたい方
- キャリアアップしたい方
- 人と関わるのが好きな方
- 語学力を生かしたい方
- 経験を生かしたい方
- UIJターン希望の方
- 体力に自信のある方
どんな人でもまずはチャレンジしてほしい

この仕事に興味がある方であれば、どんな方でもウェルカムです。
人はそれぞれに良いところがあります。それを見つけ、適材適所の現場へ采配し、育てていくのが会社の責任であると弊社は考えています。
性別や国籍、学籍など一切問いません。まずはチャレンジしてみてください!
生かせる資格・経験
一級とび技能士
中型免許 等
メッセージ

篠原 照空
様々なサポートがあり、働きやすい職場です 入社のキッカケは、通っていた高校に来た求人票でした。
高校卒業後に入社し、3年目になります。
何も分からない状態での入社でしたが、先輩たちは皆優しく指導してくださり、徐々に仕事にも慣れることができました。
様々な現場で作業しますが、足場が組み上がったときの達成感は素晴らしいものです。
仕事に必要な道具はすべて会社から支給されますし、資格取得についても会社で費用を負担してくれるなど、大変働きやすい環境です。
経験がなくても大丈夫です。ぜひ一緒に働きましょう!

ムラトフ マクシム
先輩たちが親身になって指導してくれた ハローワークで求人票を見て、経験なしでもOKだったことや給料面などの条件から入社を決めました。
入社してみると、ロシア出身の私以外にも外国人スタッフがたくさんおり、先輩たちは親身になって色々なことを教えてくれました。
入社して2年ですが、新しい場所で仕事ができることや、技術力が上がり、新しいことができるようになっていくことは、働いていてとても嬉しいです。
これからもたくさんの技術を学び、より多くのことにチャレンジしていきたいです。

統括主任
有馬 賢太
19歳のときに知人から紹介されて入社し、8年になります。
最初は何の技術もなかった私ですが、経験を積み、現在は統括主任として作業に携わっています。
多くの現場で仕事をしてきましたが、良い足場を組むことができ、それを使う方々から「使いやすい!」「ありがとう!」と言われるときは、いつになってもやりがいを感じる瞬間です。
和気あいあいとした雰囲気で、休みの申請もしやすく、働きやすい職場です。
また、働いているうちに鍛えられるので、ジム通いなど必要なく強く健康な身体をつくることができます。
実は入社したときはこんなに長く勤めることになるとは思っていなかったのですが、働きやすさや仕事のやりがいから気づいたら8年が経っていました。
多くのやりがいを感じることのできる仕事です。共に働いてくれる方をお待ちしています!
募集要項
更新受付年月日:2023/05/01
求人有効期限日:2023/07/31
足場組立、とび他作業員
仕事の内容
新築や新設、改修工事に伴う建設現場の足場を組立や設置したり、解体するお仕事となります。
・千歳市近郊を中心に、大型マンションや学校施設、複合施設、ダムや橋梁、災害復旧などにおける足場工事。
・足場の資材を人力で運び、工具で留め、機械で持ち上げ設置。
採用予定人数 | 5人 |
---|---|
勤務地 | 現場の状況に合わせて事務所に集合し、千歳市近郊を中心に現場へ社有車にて移動。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 69歳以下(定年を上限) |
学歴 | 不問 |
資格・免許等 | 不問 |
経験等 | 不問 |
給与 | 【月給】250,000 円 〜 400,000 円 うち固定残業代:60,000 円 〜 97,000 円 ※固定残業手当は、時間外労働の有無に関わらず41時間分の固定残業代として支給し、41時間を超える時間外労働分は法定通り追加で支給します。 ※18歳未満の労働者の場合は就業時間・業務内容に制限があるため、基本給195,000円/時間外33時間分を含む。(固定残業手当40,000円) ※実際の残業に応じた給与形態を選ぶことができますのでご相談ください。 試用期間あり(期間 3ヶ月) 【試用期間中の労働条件】 経験者:205,000円〜(固定残業手当65,000円有) 見習い:190,000円〜(固定残業手当60,000円有) |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
就業時間 | 8:00 〜 17:00 【休憩時間の内訳】 10:00〜10:30(30分) 12:00〜13:00(60分) 15:00〜15:30(30分) 【時間外労働時間】 月平均 15時間 |
休日・休暇 | 日曜日、その他 会社カレンダーに準ずる GW・お盆・年末年始・忌引休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10 日 |
加入保険等 | 雇用保険、労災、健康保険、 厚生年金 |
定年制 | あり(一律70歳) |
再雇用 | あり(上限75歳まで) |
特記事項 | ■外国人労働者の採用について 技能実習生としてベトナムを始めとして4か国からグループ会社を含めて15名、外国人就労者としてロシアの方が1名在籍し、6か国の仲間がお互いを尊重し助け合い働いています。 ■福利厚生 退職金共済:建設業退職金共済に加入しています。 育児休暇や慶弔休暇、その他規定の特別休暇を使用できます。 ■賃金 賃金は月末締めの翌月末払いとなります。 ■入社後のバックアップ 入社後3ヶ月経過した段階でお祝い金3万円支給します。 また仕事に必要な技能・資格は当社が負担します。 (特別講習や技能講習、技能士免許など) ■社内の雰囲気 社内行事(社員旅行や飲み会)はありません。 社員のプライベート時間を大切に考えている会社です。 ※その他ハローワークの選考について マイカー通勤可能:駐車場無料(ですが送迎します) まずはお気軽にお問い合わせください(平日9時〜17時) <一般・コロナトライアル併用求人(試用期間と同条件)> ■自宅〜事業所・現場まで送迎有。 ■未経験の方でも、すべて先輩社員が親切丁寧に指導します。 安心して応募してください。 また、仕事で必要なフルハーネスやインパクトドライバー、防寒着は当社で用意いたします。 |
更新受付年月日:2023/05/01
求人有効期限日:2023/07/31
足場組立、とび他作業員
仕事の内容
○主に、千歳市近郊を中心に、大型マンションや学校施設、複合施設などにおける新築・改修工事に伴う足場工事、ダムや橋梁、災害復旧などにおける新設・新設・補修工事に伴う足場工事、その他現場付随業務。
〇自宅〜事業所・現場は送迎します。その他、業務に係る移動は社有車を使用します。
〇マイカー通勤可能ですが、基本送迎します。
〇指定制服半額会社負担(防寒着、指定上着は会社負担)
◎興味関心のある方、未経験の方、すべて先輩社員が親切丁寧に指導しますので安心して応募していただきたいです。
採用予定人数 | 1人 |
---|---|
勤務地 | 北海道千歳市勇舞6丁目6番6号 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 6ヶ月(条件付きで更新あり) |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
資格・免許等 | 不問 |
経験等 | 不問 |
給与 | 【月額】220,000 円 ~260,000 円 |
諸手当 | 残業代別途支給 |
昇給 | あり |
賞与 | あり |
就業時間 | 8:00 〜 17:00 |
休日・休暇 | 会社カレンダーに準ずる GW・お盆・年末年始・忌引休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 |
加入保険等 | 雇用保険、労災、健康保険、 厚生年金 |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
特記事項 | 〇賃金は、月末締めの翌月末払いとなります。賃金額は、年齢・経 験・家族構成等を考慮し決定します。 〇昇給・賞与は会社の業績と、本人の就労意欲を総合的に鑑みて判 等 断し、支給します。 〇建設業退職金共済加入 〇従業員用駐車場あり(無料) 〇技能資格全額会社負担(特別講習、技能講習、技能士免許他) 〇指定工具会社支給(フルハーネス、インパクトドライバー他) 〇独立起業支援致します。 〇育児休暇・慶弔休暇あり。その他会社既定の特別休暇あり。 〇雇止め規定あり。 〇必ず参加していただく社内行事は現在は行っておりません。プライベートの時間を大切にしていただけます。 〇応募等の連絡は、お電話・メールどちらでも構いません。まずは、お気軽に問い合わせいただければと思います。(電話は平日9時〜17時) ◎勤務時間や勤務日数を調整したパートとしての働き方も可能です。可能な限りご希望に柔軟に対応したいと考えておりますので、ご相談いただければと思います。 |
企業へのお問い合わせ
電話番号:0123-26-3200
(総務部:吉田さやか)
※募集要項以外の項目はインタビュー当時のものです。(インタビュー日:2022年9月)