サービス業
株式会社ザイマックスカレス北海道
北海道の観光産業を支える

会社紹介

モットーは『ホワイト』

株式会社ザイマックスカレス北海道は、株式会社ザイマックスと株式会社北海道健誠社が合弁で設立したリネンサプライ事業を行う会社です。
日本で有数の観光地域である北海道において、ホテル運営に不可欠なインフラとして観光産業を支えていくことを目指し、2022年6月、ザイマックスグループの2つ目のリネンサプライ工場として千歳市上長都にて稼働を開始しました。
札幌をはじめとしたホテル・宿泊施設に向け、シーツやタオルなどのリネン品を生産・供給を行っています。観光需要の回復もあり、受託物件数も順調に増えております。
ザイマックスグループは、オフィスビルや商業施設の不動産マネジメント事業を展開する一方、ホテル事業として北海道ではからくさホテル札幌の運営を行うほか、オフィスビルやホテルの客室清掃を行うグループ企業もあり、ホテル事業と相乗効果で北海道に根ざした事業の拡大を目指しています。
弊社のモットーは『ホワイト』。白く綺麗なリネン品の供給を心掛けると共に、働く皆様がより働き易い職場環境となるよう取り組んでいます。
また、工場には、リネンサプライの業界でも珍しい生産設備や環境に配慮した最新鋭の生産設備を備えており、全国からも注目される工場です。
しかしながら、まだまだ創世期であり、人に例えると赤ちゃんのような段階です。これから成長をしていく工場を支えてくれる仲間を求めております。

皆で協力して新しい事業を創る

スタッフの多くが工場の稼働に合わせ、この4月以降に働き始めました。20代~60代のスタッフが、新しく清潔な設備の下、働いています。
ザイマックスグループにおいて、リネンサプライ工場は2つ目であることもあり、「誰も分からないこと」もあります。「皆で協力して新しい事業を創る」という同じ目標に向かって日々の業務を行っています。
未経験で入社される方がほとんどですが、研修制度が整っており、機械の名称や商品の種類などを知る座学からスタートし、徐々に現場の仕事に慣れていっていただくことができます。
返品率の低さは業界でもトップクラスで、皆、プライドを持って仕事に取り組んでいます。
ザイマックスグループでは「働く人が元気であり続ける経営の実践」を経営理念に掲げており、働く人が「仕事が好き。仲間が好き。会社が好き。」と思える職場づくりを常に心がけています。
弊社でも、スタッフの皆さんが主体性を持って働けるよう、現場から意見が出やすい環境づくりを整えています。

女性が活躍中正社員登用制度あり転勤なしUIターン歓迎研修制度あり資格取得補助あり未経験者歓迎新卒採用あり アットホームでわきあいあい元気ハツラツ、活気にあふれる女性が多い職場子育てママが多い礼儀やマナーはしっかり人材育成に力を入れているプライベートを充実させられる急成長中の会社新しいことにチャレンジできる人のために仕事ができる社会に貢献できる

フォトギャラリー

会社概要

※クリックすると詳細が開きます。

代表者名 代表取締役社長 中道 大輔
所在地 〒066-0077
千歳市上長都4番3

【主な株主】
株式会社ザイマックス (70%出資)
株式会社北海道健誠社 (30%出資)
電話番号 0123-25-3958
資本金 1億円
従業員数 35名(うち正社員12名)
設立年 2021年7月1日(令和3年)
事業内容 (1)リネンサプライ及びクリーニング
(2)各種ユニフォーム類のリース・洗濯及び販売
(3)繊維製品の販売
(4)医療機器のリース並びに販売
(5)宿泊施設に要する用品並びに一般雑貨のリース及び販売
(6)建物の環境、衛生、清掃に関する事業
(7)不動産の賃貸、賃借、管理業務
(8)前各号に付帯または関連する一切の業務
HPアドレス https://www.xymax.co.jp/about/groups/xy-caress-hokkaido/

求人情報

求める人物像

  • 未経験でもやる気のある方
  • 資格を生かしたい方
  • キャリアアップしたい方
  • 人と関わるのが好きな方
  • 経験を生かしたい方
  • UIJターン希望の方
  • 体力に自信のある方

ひとつひとつの作業に目標を立て、やりがいを見出せる方

外国籍の方や障がいのある方など、どんな方でも歓迎します。
電気やガス、ボイラーなど、機械を扱う仕事を経験されてきた方は、経験を生かすことのできるシーンが多いと思います。
どうしても単調な作業となってしまうことがありますが、ひとつひとつの作業に目標を立て、やりがいを見出せる方に向いている仕事だと思います。
決められたことをやるだけでなく、問題定義をし、スタッフ皆で議論して方向性を決めていけるような関係づくりができる方と共に働ければと考えています。

生かせる資格・経験

クリーニング師(取得で報奨金あり)
中型免許(ドライバーの場合)
中国語スキル

メッセージ

生産部
宇生 孝之
未経験だったからこそ、自分が成長していることを強く体感できる

この6月、オープニングスタッフとして工場の稼働に合わせ、入社しました。
前職では契約社員として運送会社に勤めていましたが、正社員で働ける会社を探していたところ、この会社に出会いました。
クリーニングについては、何も分からない状態での入社でしたが、研修や先輩スタッフのフォローアップもあり、徐々に作業にも慣れ、自分のペースで仕事ができるようになり、今では担当している作業を人に教えることができるくらいに成長することができました。
未経験だったからこそ、自分が成長していることを強く体感することができ、日々の仕事は大変やりがいがあります。
今後はもっと技術や知識を深め、工場のほかの業務も把握し、最終的には工場のどこでも作業ができるようになりたいと考えています。

管理部
米沢 理愛
会社を創り上げていくという実感

4月に入社し、6月に工場が稼働するまでの準備段階からこの会社で働いています。
入社当時は事務所フロアに何もなく、様々な備品の購入手続きをすることから始まりました。現在は請求書の処理などの事務業務に携わっています。
前職ではニセコのホテルで事務をしており、さらに過去にはワーキングホリデーで過ごしたカナダやオーストラリアで客室清掃などのリネンに関わる仕事も経験しました。
結婚を機に千歳に引っ越し、仕事を探していたときに、この会社であれば、自分の経験を生かすことができるのではないかと思い、求人に応募しました。
始まったばかりの会社なので、これからどのように業務を運用していくかということをすべてゼロから創っていかなければいけません。大変ではありますが、先輩方や共に成長できる仲間と会社を創り上げていくという実感があり、とてもやりがいがあります。
新しいことへチャレンジしていく気持ちのある方、一緒に仕事を楽しみながら会社を盛り上げていってくれる方と一緒に働きたいと思っています。

管理部
中静 達也
新しいリネンサプライ企業へ

私はグループ会社の株式会社ザイマックスに新卒で入社し、法務部で仕事をしていました。
ザイマックスカレス北海道の創立にあたり、リネン事業部に異動し、三重県にあるザイマックスグループのもうひとつのリネンサプライ工場へ出張するなど、立ち上げ事業に関わってきました。
出身は東京なのですが、今年の1月からは北海道に住み、北海道の生活を楽しみながら仕事に励んでいます。
管理部ではありますが、生産部の仕事をサポートすることもあり、現在は工場長の補佐役を務めています。
工場長が長期間不在になった際は私が指揮を執ったのですが、約1カ月で自分が大きく成長したことを感じることができました。
私も最初はクリーニングに関する知識は全くありませんでしたが、現場で学び、どんどんステップアップしていける環境だと思います。
ザイマックスグループ自体もリネンサプライ事業が始まって長くありませんが、だからこそ、古くからある他の同業者さんとは違った考え方で仕事ができるとも思います。
慣習にとらわれず、新しい発想のリネンサプライの企業となれるよう、私も尽力したいと思っています。

ザイマックスグループはスタッフを大切にしてくれる会社です。
「いい会社に入ってよかった」とスタッフの皆さんが思えるような職場環境を整えてまいります。
一緒に新しいリネンサプライ企業を創っていきましょう!

募集要項

更新受付年月日:2023/10/20
求人有効期限日:2024/01/31

職種

クリーニング工場スタッフ

仕事の内容

◆◇◆ 令和4年6月 新工場開設 ◆◇◆
主にホテルで使用するシーツ・タオル・ガウン等のリネン類のクリーニングを担当します。
*洗濯と仕上げ作業、出荷作業等
*トラックで運ばれたリネン類を洗濯機まで運び、種類別に仕分け
*洗濯済みのリネン製品のハンガー掛け、プレス・たたみ
*出荷してもよい状態かどうかを確認しつつ、出荷ルールに従ってリネン類のソーティング
◎未経験者歓迎。丁寧に指導いたします。
◎開設後の工場見学も可能です。希望者は事前にご相談下さい。

採用予定人数 5人
勤務地 千歳市
雇用形態

契約社員等

雇用期間 雇用期間の定めあり: 1年、契約更新の可能性あり(原則更新)
年齢 不問
学歴 不問
資格・免許等 不問(車通勤が望ましい為、普通免許あれば尚可)
経験等 不問
給与 月給:190,000円
諸手当 通勤手当:実費支給(上限なし)
皆勤手当:2,000円/月
昇給 あり
賞与 なし
就業時間 8時30分〜17時30分(夏期)
9時00分~18時00分(冬期)
月平均時間外労働時間:10時間
休日・休暇 週休二日制、シフト制(工場の稼働に合わせて休日を決定)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度:なし
定年制 65歳
再雇用 あり
特記事項 頑張りに応じて、積極的に正社員への登用も行っております。
契約社員→正社員→リーダー→マネージャーへのキャリアアップも可能です。
増設・増棟の予定あり、増員募集となります。
応募前の工場見学も随時受け付けております。

求人に応募する

更新受付年月日:2023/10/20
求人有効期限日:2024/01/31

職種

配送ドライバー

仕事の内容

工場で洗濯したリネン品をホテルや旅館に納品し、また、使用されたリネン品を回収する配送のお仕事です。
日頃お客様に一番近くで接していただく立場となります。
配送業務だけでなく、工場内でリネン品のピッキング作業もしていただきます。

*ルート配送業務(リネン品の納品/回収) 
 →配送エリア:主に千歳~札幌周辺
  車両:主に4tの中型トラック
*リネン品を積んだカーゴ(台車)の運搬、リネン品の棚入れ、カーゴへのリネン詰め
*取引先ホテルとの一部窓口業務(お困りごとや要望の聞き取り)
*仕上げ済みのリネン品を出荷ルールに従いつつピッキング

採用予定人数 5人
勤務地 千歳市
雇用形態

正社員

雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 59歳以下(年齢制限該当事由:定年を上限)
学歴 高校卒
資格・免許等 中型自動車免許(あれば尚可)
普通自動車運転免許(必須、AT限定不可)
経験等 不問
給与 月給:258,000円

基本給:208,000円
乗務手当 20,000円
職務手当 30,000円
諸手当 通勤手当:実費支給(上限なし)
皆勤手当:2,000円/月
昇給 あり
賞与 あり(年2回)
就業時間 交替制(シフト制)
①6時00分〜15時00分
②8時30分〜17時30分
※シフトは工場の稼働によって変更の可能性あり
休日・休暇 月8~9日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度:なし
定年制 あり(一律 60歳)
再雇用 なし、勤務延長あり(上限 65歳まで)
特記事項 社内研修も充実しています。
運送業界未経験者も多数在籍しております。
トラック増台の予定あり、増員募集となります。
応募前の工場見学も随時受け付けております。

求人に応募する

企業へのお問い合わせ

電話番号:0123-25-3958

(株式会社ザイマックスカレス北海道 採用担当 明村・田中)

※募集要項以外の項目はインタビュー当時のものです。(インタビュー日:2022年9月)